本日は朝からジャパン建材フェアへ行ってまいりました。
ジャパン建材フェアとは、国内最大級の住宅建材総合展示即売会です。フロアーやキッチン、外壁など日頃お付き合いをさせていただいてる企業はもちろん、建築に関わる様々な企業が集結しており、各ブースをまわり、新商品の質や価格のチェック。
そして一番長居したブースはニチハの外壁です。
この写真の外壁、オシャレじゃないですか?
いいな〜。と思うものってやはりお値段が。。。
ポイントで高級感のある建材を使用し、他の場所はリーズナブルな価格の物を合わせようか。
どうしようか。。。
結局、価格を抑え良品質でなおかつデザイン性の優れた物をお施主様にご提案したい!!
その為に日々学んでおります。
昨日はお久しぶりに船橋市で建築されますK様奥様とお打ち合わせをさせていただきました。土地を購入され只今確認申請中。役所の手続きに少々時間がかかっておりますが、その間にゆっくりお打ち合わせを進めております。
久々にお会いしたM様奥様といつも元気な3人の美人姉妹ちゃんたち。
可愛いです♪
本日のお打ち合わせは内部建具の色・デザインをメインにお話をさせていただきました。
K様邸のお宅は落ち着いた色味のスタイリッシュなお住まいです。
今後のお打ち合わせも楽しみです。
また、K様御夫妻には3人のお子様がいらっしゃいますが、今奥様のお腹の中には新しい命が!10月に出産のご予定です。大きなお腹で3人のお子様の育児に家事をこなし、そんなお忙しい中でもお会いするたび、いつも朗らか。可愛らしい素敵なママさんです。
奥様とお会いすると、私たちがパワーをいただいてます!(笑)
k様奥様。休める時にはゆっくり体を休めて下さいね。
↑こちらの写真の胸に付いているコサージュは次女のゆなデザイナーが制作した物です(笑)
ゆなちゃん!ありがとう。
私が一番好きな作業。
それは間取り作り&パース作り。
お施主様の家族構成、ライフスタイル、年齢、性格などを考えて間取りや配置を考える作業が大好きです。
集中するとトイレにも行かず8時間くらい平気で作業しています。
特に夜からこの作業を始めると空が明るくなることも。
それ位お施主様の事を考えながら進めることができるこの作業が大好きです。
先日、ご依頼いただいたY様の間取りも完成しました。
現在、見積もり作成中です。Y様、もうしばらくお待ちくださいね。
Y様邸は使いやすさを重視し、明るく光の入るよう窓を設置しました。
資金計画とご要望を添わせてのプラン設計、気に入ってくださると嬉しいのですが・・・
もちろんご覧いただいた後に一緒にプランを変更することもできますのでご安心くださいね。
現在建築中のお施主様の外観パースです。
当社では3Dパースを使用して打ち合わせをしているので完成とイメージがずれにくくなっています。
今年中に完成し、完成現場見学会も開催いたしますので、是非ご来場ください。
当社が使用しているCADでは夜のイメージもご覧いただくことが可能です。
お施主様の間取りやパースを考えるのは大好きなのですが、いざ我が家となると中々面倒で手が進まず。
一体いつ完成するやら・・・・
結論、私は人のためにしか動けない本来はものぐさな性格なのかもしれませんね(笑)
末広がりの8月8日。M様の上棟を行いました。
雨の心配もなく上棟日和ですが、とにかく暑い!!
そして、この暑さの中皆頑張ってくれており、作業は順調に進みました。
お施主様も「大きいねぇ〜」ととても満足なお顔でした。
M様完成まで今しばらくお待ちくださいね。
松戸市で建築中のI様と打合せをさせていただきました。
今回の打ち合わせはクロスです。
仕事帰りで疲れているI様ですが、マイホームのために頑張って打ち合わせに参加されています。
仕事に家事に育児に勉強。
1人でこなすI様。
多くはできませんが、できる限り応援させていただきます。
私は何でも頑張って前を向いて歩き続ける人が大好きです。
I様が防犯面等心配せず、安心して暮らせる家をご提案させていただき、I様のライフスタイルに合った間取りと住設機器もご提案させていただいています。
又、現在支払っている家賃よりも3万円弱支払が安くなるようご提案もさせていただいております。
「うーん、これもいいけどこっちもいいよねぇ〜」
「沢山種類がありすぎて悩む・・・・・」
と言いながらちゃんとI様好みの素敵なクロスを選ばれました。
みーちゃんも自分の部屋のドア、クロスを選びました。
蓄光タイプの(ブラックライトで星空になる)天井クロスにお部屋をデコレートできるクロスに貼る蝶々とグリーンの葉。
成長しても飽きのこないデザインになりました。
打ち合わせ中、事務所のお花に水を上げてくれたみーちゃん。
お家が完成したらお庭にお花を植えるそうです。(^_^)
きっと彼女なら沢山の綺麗な花を咲かせることでしょう。
今から楽しみです。
もし、私はシングルマザーだし、注文住宅なんて夢のまた夢・・・・と思っていらっしゃる方、是非一度ご相談ください。
私共はI様のように頑張っている方をスタッフ一同応援しております。
将来を見据えたライフプランを計画し、無理のない返済でオンリーワンの住まいづくりしてみませんか?
当社の元気印さんは3人の子育て奮闘中でもあり、家事に仕事に頑張っていますが、
何と現在、社命で特定中型自動車免許取得の為、教習所に通っています。
そう、何せイベントごとの多い当社。
個人で車を出すより貸し切りバスで行った方が経費も抑えられるし、車中もみんなでワイワイガヤガヤの方が楽しいだろうということで、29人まで運転できる免許を取ろうと言うことになり、白羽の矢が立ったのが恵美さんとなりました。
そして、第2弾が柴田、第三弾が目黒、もしくは私という順番です。
なんでもチャレンジする精神を持っている彼女は教習所に通うのも楽しそうに出かけていきます。
真夏の太陽よりも明るい彼女。
家庭も職場も元気に照らしてくれています。
恵美さん、無理せずマイペースで良いので安全第一で免許取得に向けて頑張ってくださいね。
幣串(へいぐし ※上棟時に家守りとして小屋裏に汲み上げます)の組み立ても早くなりました。(^_^)
◆完成しました!外構も素敵〜♪ 2015年8月7日◆
5月に完成・お引渡しが完了いたしました松戸市のM様邸の外構工事がようやく終わり、玄関ポーチが完成致しました。
お住まいとイメージが合うよう、外構のデザインにはゆっくり時間を掛けお打ち合わせをさせていただきました。
お隣のガレージともピッタリ。
いかがですか?DIYガレージに見えないでしょう?
とことんこだわり抜いたお住まいです。
きっと家具も入り、室内も素敵な空間に仕上がっているだろうなぁ〜。
とM様邸の前を通る度に妄想してしまう私たちです。(笑)
昨日は松戸市で建築中のM様とお打ち合わせをさせて頂きました。
前回、オーデリック(照明)ショールームにて、照度やデザインを確認しお選びになられた物の最終確認と今週末の上棟、外構工事のお話をさせていただきました。
今週末上棟を迎えますが、お打ち合わせもスムーズに進んでおります。統一感のあるオシャレでスタイリッシュなお住まいになっております。
次回の現場打ち合わせも楽しみです。
日曜日はF様ご家族様とお打ち合わせをさせて頂きました。
朝から元気いっぱいにご挨拶をしてくれるお子様たち。
お打ち合わせの間、みんなおりこうさんに待っていてくれます。
今回のお打ち合わせ内容は、クロス・洗面・カウンター高さなど細かな部分を決め、照明は次回までにカタログを見ながらゆっくりお決めいただきます。
先週、無事上棟が終わり本格的な木工事へと進んでおります。
それに合わせ、お打ち合わせもスムーズに進んでおります。長女のしおんちゃんは新しいおうちをとても楽しみにしてくれています。涼しくなる頃、完成するから楽しみに待っていてね。
松戸市で建築中のI様邸の現場確認をさせていただきました。
I様邸は母と子の住まう家です。
ですから、安全面・機能性に関してはかなりこだわりました。
まずはセキュリティーを考えて掃き出し窓は電動スリットシャッター
人の侵入が考えられるすべての窓には格子もしくはシャッター装備。
トイレは節水&お掃除楽々アラウーノ
お風呂は保温浴槽となっています。
そして、内部建具はアンティーク調の建具を選択し、床は無垢材を使用したナチュラル仕上げになっています。
リビングには二人で座って勉強ができるカウンターも設置し、日々の生活でもコミュニケーションが取れやすく設計してあります。
将来壁掛けテレビも検討されてると言うことでテレビ用のカウンター付ニッチを造作しました。
仕事と勉強、子育てで大忙しのI様はなかなか現場を見ることができず、ようやく今回内部を確認されました。
感想はというと・・・・
「わぁ〜この扉可愛い〜 えーダイニングの所思ったより広くてうれしい〜わぁ〜洗面所も広いねぇ〜」とテンションが↑↑↑(^_^)
もちろん、ミーちゃんもテンション↑↑↑
ウフフ、その嬉しそうな顔がとーっても見たかった!!
喜んでいるお二人の姿に私たちもテンション↑↑↑
完成が楽しみです。
I様、完成まで今しばらくお待ちくださいね。
.