現在松戸市K様邸で行われているユニットバスのリフォーム工事。当初バスルームのリフォームのご相談の際に、併せて洗面の水漏れが気になるというご相談も受けておりました。
リフォーム工事開始して、古い浴槽を取り出してみると、そこにはなんと白アリが!!
白アリ、羽アリを駆除していくのは一筋縄ではいきません・・・が、見つけたからには、リフォーム後も安心して生活していただけるようにしっかりと状態を見て、防蟻処理をさせていただきました。
そして、シックな色合いのバリアフリーのユニットバスが設置されました。
そして、次は水漏れを気にされていた洗面所もチェックさせていただくと・・・
なんと、そこにも白アリの被害が!!
水漏れも、ここに原因があったようです。
もちろん洗面所も防蟻処理を丁寧に施し作業していきますので、ご安心ください。
床下の部分は日頃、目にする機会がない場所ですね。
例えば同じリフォームでも、キッチンのように目に見えるものは、そのものを取り替えられますが、床下となってくるとそう簡単にはいきません。
白アリの被害が大きくなればなるほど、その対応も大変さを増していきます。費用もそれだけかかってきてしまいます。
既にマイホームを建てられた方も、これからの方も、リフォームをご検討の方も、防蟻はとても大切です。ご不明な点がございましたら、いつでもご相談ください。
◆葛飾区I様邸リフォーム工事 2016年6月29日◆
月初より工事を開始しましたI様邸。
まもなく木工事が完了し、クロス張りとキッチン・トイレなどの住設機器設置と作業が進み、来月中旬のお引渡しとなります。
I様、連日急ピッチで作業を進めておりますのでいましばらくお待ちくださいね。
どの現場でも信頼できる大工さんや職人さんにお任せしておりますが、時にはスタッフも現場作業のお手伝いに入ることもあります。その腕はだんだん上達しており、大工さんからも「いいね!」とお褒めのお言葉をいただけるほど。
左の写真をご覧下さい!(笑)
こんな大きな卓上スライド丸ノコをサクッと使いこなす吉野。どっからどう見ても手つきは女大工です。
これは、DIYに活かせるのでは?と思い少しずつですがMY工具揃え始めております。(笑)
住ま居るイベントの一つに、「みんなでDIY(仮)」と題し、夏休みの工作やお住いのインテリアなど自分たちで作れたら楽しいだろうなぁ〜と新たな計画を練っております♪
●松戸市K様邸UBリフォーム工事 2016年6月27日●
今日は梅雨の中休みでしょうか。
日差しの強い1日となりました。
さて、本日は松戸市K様のユニットバスのリフォーム作業が進んでおります。
ユニットバスの土間部分にコンクリートを敷いていきます。
K様邸のユニットバスリフォームは、バリアフリーにするため、従来の床面との高さの違いを揃える必要が出てきます。
そのためにコンクリートを流し、土間で高さを出しています。
この上にユニットバスを乗せていく予定でおります。
現在はユニット工事の為、ご自宅でお風呂が使えなくなってしまうのでご不便をおかけしておりますが、きっとK様ご夫婦がバリアフリーとなる新しいユニットバスでのバスタイムを楽しみにして頂いていると思い、日々頑張らせて頂いております!!
K様、いましばらくお待ちくださいね(^^)
今日も朝から雨・雨・雨・・・
まさに梅雨真っ只中ですね。
先日、朝のテレビでかたつむりの特集をしていました。右の写真のように紫陽花とかたつむりって一緒に写っていたり、イラストでも一緒に描かれていたりする事・・多いですよね?
でも!
かたつむりって、紫陽花の葉っぱは食べないんだそうです!!!
知ってましたか???
私は知りませんでした(笑)
我が家の子供たちは、かたつむりを見つけるとほぼ100%「飼いた〜い!」となり、
虫カゴにかたつむりが次々と入ります(笑)
そして、お世話する時にはニンジンやきゅうりを入れたりします。
その時、娘から
「アジサイの葉っぱも入れてー!
だってアジサイの葉っぱにいるって事は食べるからでしょ??」
と言われて・・・葉っぱも一緒に入れてた事ありました。
私も、食べると思ってたので(^^;
でもでも。
実は、紫陽花の葉には毒があり、かたつむりが食べる事はないんだそうです。
確かに・・・思い返せば食べた形跡はなかったような・・・。
へぇーーーーーー!!!!!
と、むかーしボタンを押す番組もありましたが、私もこのボタン、かなりの連打でした(笑)
通常あまりないとは思いますが、紫陽花の葉の毒は、人間にも良くないそうです。
実際、紫陽花の葉っぱを食べて食中毒になった例もあるそうです。
だから、小さなお子さんは特に間違って口にしないよう気を付けてくださいね!!
当社のお施主様同士は、マイホーム完成後も交流の場が多いです。
毎年開催しているイチゴ狩りツアーなどのイベントでの交流もありますし、新築のお宅が完成した際の現場見学会での交流は、ブログでも何度もご紹介させていただいております。そう言った場がきっかけとなり、大人同士だけでなくお子さん同士が仲良くなったり輪が広がっていきます。
現在スタッフの一人として私自身当社でお手伝いをさせていただいておりますが、我が家もこちらでマイホームを建築し、今までのイベントや現場見学会を通してたくさんの方々とお知り合いになり、今も親子で交流を続けさせていただいております。
当社の先輩スタッフとも、最初の交流はイベントを通してでした。今では家族ぐるみでお付き合いさせていただき、子供同士も仲良く遊んでいます。
今年船橋市で建築されたK様ご家族とも、ご近所の縁もあり、子供たちが同じ小学校に通う事もあり、交流させて頂く機会が増えました(^^)
マイホームを建てる・・・事から、子供同士が仲良く遊べるようになるようなお付き合いが出来る方々が、こうして増えていく。とても素晴らしい事ですよね!!
当社は、「建ててからが本当のお付き合いの始まり」と考え、家のアフターフォローはもちろんですが、ご家族同士のお付き合いのきっかけの場を設けて、皆さんがそれぞれの形で繋がりが増えて、時に助け合ったり、時に楽しく過ごせたり・・・そんな関係が広がっていけたらいいなと思っています。
今年度も、不定期ながら何か企画が起きるかも!?
お施主様の皆さま、楽しみにしていてくださいね。
松戸市で建築されるT様と本日ご契約させていただきました。
ご要望と総資金計画の差異を埋めるため、かなりの労力を費やし完成したプランです。
ではT様のご要望一覧として・・・・
★キッチンは回廊できるようにして欲しい
★リビングは広々20畳以上開放感があるようにして欲しい
★防音室も欲しい
★ワークスペースも欲しい
★キッチンパントリーも欲しい
★リビングは4枚折れ戸のオープンウィンがいい
★玄関にも土間収納が欲しい。
★子ども達が遊べるパブリックスペースも欲しい
★お風呂は広々1.5坪
★洗面所も広々1.5坪・・・・etc・・・・・
お施主様のプランを作成する時は寝ても覚めてもそのご家族様、ご夫妻様の事ばかり考えています。
ご家族様の趣味、好み、将来、どのようなライフスタイルに移っていくのかなども考え、好きな色、好きな雰囲気などもずーっと考え続けてプランを作成していきます。
アイディアがまとまった時はそれこそ寝食も忘れて没頭することもしばしば(笑)
寝食忘れて作成したプラン。
完成後、T様ご家族様は喜んでくださるでしょうか?
完成は12月中となります。
T様ご家族様、完成迄今しばらくお待ちくださいね。
◆鎌ケ谷市O様 お打ち合わせ 2016年6月11日◆
鎌ケ谷市で建築されますO様とお打ち合わせをさせていただきました。本日は、O様御夫妻のご友人K様ご家族様も一緒に来社くださいました。
賑やか〜♪お子様がいっぱいです。 住ま居る保育園の開園です!(笑)
お打ち合わせ内容は、室内のクロスと洗面&トイレのクッションフロアです。
「これがいいかなぁ〜。」 「いや、こっちじゃない?」とお二人でご相談されておりました。
カタログの中から選ぶのってとても難しいんです。小さなサンプルだけを見ているので広いスペースに張ったら・・・?と頭の中で室内をイメージしつつ、WHも使って相談しながら決定していきます。
とても大変な打ち合わせですが
これが注文住宅の最大の楽しみでもあります!
事務所での打ち合わせを済ませ、市川市のY様邸へご案内。 Y様、お世話になります。 クッションフロアーの色、リビング・洗面所・トイレ室内の全体の広さを確認していただきました。 実際住まわれているお宅を拝見しますとグッとイメージが沸きます。
その間、お子様たちは・・・ あら?みんなでなかよくかくれんぼをしておりました!(笑) 市川・鎌ケ谷・船橋・松戸・自由設計・注文住宅
今日も打ち合わせが終わるまでいい子に待っていてくれました。ありがとうね♪
現在リフォーム中のI様邸でリフォームを行っています。
こちらの物件はスケルトンリフォームです。
室内をすべて解体し、間取りも変更していきます。
チームワーク抜群。
作業効率も抜群です(笑)
完成予定は6月下旬です。
I様、今しばらくお待ちください。
鎌ケ谷市で建築されるO様ご家族様とご契約させていただきました。
いつも笑顔のO様ご家族様。
やんちゃ盛りの二人のお子様を沢山の愛情で包んでいます。
当社では設計しながらお住まいにタイトルをつけさせていただいていますが、今回のタイトルは
「子育て応援住宅」
子育て世代のパパ、ママを応援する住宅です。
当社は自由設計ですのでこだわりを随所に入れることができます。
オンリーワンの自分だけの住まいを持つことにより、家族の為に頑張ろうと思う気持ちを大切に、そして、家にいることが長い奥様の為に家事動線を考慮し、子育てしやすい空間を設計しました。
そして、ランニングコストがかからないよう、保温浴槽、節水型トイレ等をご提案させていただきました。
完成予定は10月上旬です。
O様ご家族様、本日はご契約ありがとうございます。
完成まで今しばらくお待ちくださいね。
松戸市のM様奥様から電話が・・・。
一瞬、長年飼っているピーちゃん(ワンちゃん)に何かあったかな?それともご主人様に?なんてドキッとしてしまいましたが、お話を伺うとM様奥様の知人様(S様)宅の水栓修理のご依頼でした。よかった〜。(笑)
S様ご主人様は、お住いの事は何でもご自身で作業されるようなのですが今回の水栓は業者に依頼しようと何件かご相談された結果、どこもいいお返事がいただけず困っていたところ、M様奥様からSOSのご連絡をいただきました。
ということで・・・緊急出動です。
修理箇所を見てみると、ん??アメリカ製の水栓・・・。
そして、ご主人様がインターネットで購入したTOTOの水栓が・・・・・
接続部分は大丈夫かと一瞬焦りましたが、大丈夫でした。(^^)
どんなSOSにでも対応できる・・・そう!オールマイティーな仕事を心掛けております。
SOSが必要な方は、いつでも当社までご連絡下さい!市川市・船橋市・鎌ケ谷市・松戸市・自由設計・注文住宅
◆松戸市K様 リフォーム工事ご契約 2016年6月1日◆
バスルームのリフォーム工事のご依頼をいただいておりました松戸市にお住まいのK様とお打ち合わせとご契約にお伺いいたしました。
ユニットバスの仕様確認と工事日程など、リフォーム工事の流れをご説明させていただき、ご契約となりました。
ユニット工事のため、お風呂が使用できなくなります。ご不便をおかけいたします。
予定よりも早く完工できるよう務めさせていただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
本日のお打ち合わせ場所は、K様御夫妻が経営されておりますレディースショップ「美樹邑」 さん。
何度か店舗へお伺いさせていただいておりますが、駅前の通りに面した立地の良さと、何よりも御夫妻様と店内の落ち着いた雰囲気に吸い込まれるように次々とお客様が来店されます。
みのり台駅改札出てそのまま左へ歩くこと1〜2分。 「美樹邑」 さん。
素敵なお洋服がたくさん並んでます♪お近くまでお越しの際は是非お立ち寄り下さい♪
松戸・市川・船橋・鎌ケ谷・自由設計・注文住宅
.