株式会社 住ま居る住宅研究所
笑顔の絶えない家づくり
トップページ
地震に強い家
私達の想い
イベント
当社の完成現場見学会
イベント・部活動
完成現場見学会お知らせ
家づくりの流れ
お客様の声
市川市O様邸
松戸市K様邸
松戸市S様邸
松戸市B様邸
松戸市M様邸
松戸市I様邸
柏市M様邸
市川市Y様邸
市川市M様邸
鎌ヶ谷市H様邸
船橋市T様邸
鎌ヶ谷市N様邸
松戸市N様邸
松戸市M様邸
松戸市KO様邸
松戸市KA様邸
松戸市MA様邸
松戸市KI様邸
江戸川区S様邸
江戸川区H様邸
注文住宅
みんなでDIY!
松戸市M様邸家具製作
松戸市I様邸洗面チェスト
オーナーズ展示場家具製作
千葉市H様邸家具製作
オーナーズ展示場大人デスク
T様邸学習デスク&チェア
スタッフ 傘収納
鎌ヶ谷市O様テレビボード
スタッフ リビング収納棚
松戸市M様邸レール取り付け
ハンドメイドデスク&チェア
足立区S様邸建具シート貼替え
鎌ヶ谷市N様外構工事
松戸市M様邸土壌改良と芝植
松戸市M様邸ガレージ床塗装
松戸市S様網戸張替
鎌ヶ谷市H様邸レール取付
松戸市K様邸イケア家具組立
戸田市H様邸襖張替他DIY
鎌ヶ谷市K様邸高圧洗浄他
松戸市I様邸レール・棚取付
市川市H様邸玄関網戸取付
市川市Y様邸レール・棚取付他
お姉さんズすのこ・積み木作り
市川市M様邸ガレージ床塗装
松戸市A様邸屋根高圧洗浄
ただいま建築中
市川市Y様邸
埼玉県M様邸
市川市Y様邸
市川市S様邸
松戸市M様邸
千葉市Y様邸
市川市K様邸
松戸市N様邸
松戸市O様邸
千葉市H様邸
松戸市T様邸
船橋市K様邸
松戸市M様邸
船橋市F様邸
松戸市I様邸
松戸市M様邸
市川市K様邸
葛飾区Y様邸
松戸市S様邸
鎌ヶ谷市S様邸
江戸川区K様邸
松戸市Y様邸
市川市O様邸
松戸市S様邸
松戸市I様邸
鎌ヶ谷市O様邸
松戸市K様邸
松戸市Y様邸
鎌ヶ谷市T様邸
松戸市S様
松戸市A様邸
松戸市B様邸
柏市MI様邸
柏市M.M様邸
松戸市O.S様邸
松戸市A様邸
松戸市M様邸
松戸市N様邸
鎌ケ谷市O様邸
松戸市KA様邸
鎌ヶ谷市H様邸
リフォーム
松戸市KI様邸
H様邸レンジフードリフォーム
K様邸浴室・洗面所リフォーム
I様邸ロフト工事
I様邸リフォーム&塗替え工事
H様邸簡易防音リフォーム
M様雨漏改修・リフォーム工事
A様邸増築リフォーム
S様邸室内リフォーム
K様邸お風呂リフォーム
Y様邸外壁リフォーム工事他
T様邸外壁リフォーム
I様邸外壁リフォーム他
H様邸手摺取り付け工事
H様邸防蟻・玄関修復工事
I様邸プチリフォーム
フォトギャラリー
家族が集う家
家族を結ぶ家
生活を楽しむ家
アイデアいっぱい2世帯住宅
優しさの溢れる家
元気いっぱいの家
若草4姉妹ちゃんの住まう家
夢と希望が詰まった家
ハイスペックな家
優しさに満ちた家
明日が楽しくなる家
おしゃれママがすむ家
夢を諦めない家
母と子の住まう家
ホビースペースが充実した家
仲間と楽しむ家
家族想いの家
可変性のある家
ゆっくり・のんびり過ごす家
安心・安全の住まい
自由気ままな家
自由設計を楽しむ家
太陽と仲良し集いの家
ゆったり暮らす家
木のぬくもりに癒される家
アクティブ家族の住まう家
ディテールにこだわった家
日当たり良好の家
70代で建てた家
風と光の感じられる家
60代夫婦の建てた家
仲良し大家族が暮らす家
家具が主役の家
つかず離れずの家
渋かっこいい家
子育て世代が建てた家
新婚さんのこだわりの家
子供がのびのび育つ家
ホッとする家
ハビタ ぐっすり眠れる家
太陽がサンサンと入る家
自然素材にこだわった家
理想の2世帯住宅
子育てを楽しむ家
ビルトインガレージの家
2021年ブログ
1月ブログ
2020年ブログ
12月ブログ
11月ブログ
10月ブログ
9月ブログ
8月ブログ
7月ブログ
6月ブログ
5月ブログ
4月ブログ
3月ブログ
2月ブログ
1月ブログ
2019年ブログ
12月ブログ
11月ブログ
10月ブログ
9月ブログ
8月ブログ
7月ブログ
6月ブログ
5月ブログ
4月ブログ
3月ブログ
2月ブログ
1月ブログ
2018年ブログ
12月ブログ
11月ブログ
10月ブログ
9月ブログ
8月ブログ
7月ブログ
6月ブログ
5月ブログ
4月ブログ
3月ブログ
2月ブログ
1月ブログ
2017年ブログ
12月ブログ
11月ブログ
10月ブログ
9月ブログ
8月ブログ
7月ブログ
6月ブログ
5月ブログ
4月ブログ
3月ブログ
2月ブログ
1月ブログ
2016年ブログ
12月ブログ
11月ブログ
10月ブログ
9月ブログ
8月ブログ
7月ブログ
6月ブログ
5月ブログ
4月ブログ
3月ブログ
2月ブログ
1月ブログ
2015年ブログ
ブログ12月
ブログ11月
ブログ10月
ブログ9月
ブログ8月
ブログ7月
ブログ6月
ブログ5月
ブログ4月
ブログ3月
ブログ2月
ブログ1月
2014年ブログ
ブログ12月
ブログ11月
ブログ10月
ブログ9月
ブログ8月
ブログ7月
ブログ6月
ブログ5月
ブログ4月
ブログ3月
ブログ2月
ブログ1月
2013年ブログ
ブログ2013年12月
ブログ2013年11月
ブログ2013年10月
ブログ2013年9月
ブログ2013年8月
ブログ2013年7月
ブログ2013年6月
ブログ2013年5月
ブログ2013年4月
ブログ2013年3月
ブログ2013年2月
ブログ2013年1月
2012年ブログ
ブログ2012年12月
ブログ2012年11月
ブログ2012年10月
ブログ2012年9月
ブログ2012年8月
ブログ2012年7月
ブログ2012年6月
ブログ2012年5月
ブログ2012年4月
ブログ2012年3月
ブログ2012年2月
ブログ2012年1月
2011年ブログ
ブログ2011年12月
ブログ2011年11月
ブログ2011年10月
ブログ2011年9月
ブログ2011年8月
ブログ2011年7月
ブログ2011年6月
ブログ2011年5月
ブログ2011年4月
ブログ2011年3月
ブログ2011年2月
ブログ2011年1月
お問合せ・資料請求
会社情報
カート
RSS1.0
市川市『つかず離れずの家』
1階面積69.56㎡ 2階面積57.96㎡ 施工床面積144.08㎡(43.57坪) 3LDK+ロフト+ビルトインガレージ14帖
愛娘、ゴールデンレトリバーのピースちゃんを第一に考えて建てたお住まいといっても過言ではありません。ハウスメーカーを何社もご覧になって弊社を選ばれたお施主様に理由を伺うと、融通が利くし企画プランじゃなく本当の自由設計だから。じっくり話も聞いてくれるし納得いくまで打合せしてくれる、との事でした。ディテールにこだわったM様邸。14帖もあるビルトインガレージはさながらプチ整備工場のようです。
芝刈りしているパパの横で、ボール遊びに余念がないピーちゃん。一つ一つの仕草も愛らしさに満ちています。
玄関前のスロープにて。
ちょっとお洒落な映画の「ワン」シーン。
玄関正面は目隠しをつけました。スロープと階段が鉄平石の乱貼りと蹴上げ部分のレンガのコントラストがM様流。オレンジのポストがポップでキュートな色合いです。
腰壁は、ピーちゃんが遊んでも大丈夫なように、天然杉材を使用。ピーちゃんの住み心地にとことんこだわりました。
ビルトインガレージに続く廊下。左の飾り柱、右の腰壁が木のぬくもりを演出しています。
ホール、廊下の照明はピースちゃんの身長に合わせて人感センサーを設置。階段はピースちゃんに合わせて上がりやすい15段階段にしました。
杉板の腰壁は壁を引っ掻くピースちゃん対策。
ピースちゃんの為にダイニングはタイル張り。冷んやり冷たいタイルはピースちゃんのお気に入りです。
キッチンの入口は造作のウエスタンドア。
浄水器付きのシステムキッチン。料理好きなご主人様の希望で天板はステンレスに。
左:1Fリビングから吹き抜けを見上げたところ…開放感があって気持ちいい眺めです。
右:2Fの窓から1Fのリビングを見下ろしたところ…ピーちゃんもこの眺めを楽しんでます。
12帖の寝室には4.5帖のウォークインクローゼット付き
御主人様のお気に入り。もちろんピースちゃんもお気に入りです。
ご主人様の趣味部屋は開放感のある勾配天井&ロフト付き
バルコニーにはピースちゃんの体に合わせて施工した覗き穴。
14帖のビルトインガレージ。自動シャッターはおしゃれな木目調です。
手洗いにはビーズを入れて、ビーズと水の透明感の競演を楽しみます。奥様のセンスが光る演出。
.